チュートリアルのチュートリアル

コメント(1)

チュートリアル(ガイドツアー)について

本ゲーム最初かつ最大の鬼門、チュートリアル(ゲーム内ではガイドツアー)について解説いたします。チュートリアルのチュートリアル。

本作に限らず本シリーズを通してですが、初めて触れたユーザーの方々はまずチュートリアルがうまくいかず挫折しがちです……また本ゲームのチュートリアルは(シリーズどれも)画面説明やボタン操作のチュートリアルであってゲームシステムの解説はほとんどありません

テレビゲーム全般に慣れ親しんでいる方でしたらチュートリアルはすっ飛ばしてRボタン+Lスティック押し込みで表示されるヘルプを読んだ方が早いかと思われますのであしからず……

参考:ガイドツアー開始から終了までの動画

このページはテキスト量が膨大ですが、わざわざ読まなくても下記のプレイ動画を見るだけで解決できるパターンが多いかと思われます。仮に行き詰った場合や内容を見返したいときにでも参考としてください。

ゲーム起動からチュートリアル開始までの流れ

チュートリアルの内容はともかく開始までの流れは一般的なゲームと変わりませんが、ゲームというもの自体の初心者の方向けに大まかな流れを記載いたします。

  1. Switchのホーム画面にて本作ゲームソフトを起動します。赤いトラクターのアイコンが本作のゲームソフトとなります。
  2. メーカーロゴのムービーが終わりタイトル画面が表示されたら「キャリアモード」>「ニューゲーム」(セーブスロット)をAボタンで選びます。
  3. マップ選択画面では十字ボタン左右でマップ「アンバーストーン」と「ノイブルン」の切り替えが可能ですが、まずは「アンバーストーン」を選んでAボタンで決定してください。※「ノイブルン」を選んでしまうとチュートリアルが開始されません。
  4. マップデータ読み込み進捗を示すパーセンテージ%が100になったらついに本格的にゲーム開始です!

ステップ1:画面説明と歩行時の操作

一番最初は画面内UIの簡単な説明と歩行中の操作方法についてのシーンです。

画面中の情報について説明

まずは画面内に表示されている各種情報について簡単な説明がありますのでAボタンで送りながら進めてください。

日付項目名こそ「日付」ですが本作では
1ヵ月=1日ですので
〇〇日に該当する概念は無いです。
冬だと作物育たないだなんてことは
ありませんが風景などは変化します
時間時間はかなりリアルに再現されており
昼は明るく夜は暗いです。
23:59⇒00:00で次の月となります。
「ゲーム内メニュー」>「設定」で
進行速度を変更可能です。
デフォルトではx60
(リアル1秒=ゲーム内1分)です。
口座残高所持金です。口座と呼んでいるものの
銀行システムとかは特にありません。
ゼロ以下になったらゲームオーバーに
なるなんてこともありません
ヘルプ取扱説明書的なページが表示されます。
チュートリアルやるよりも
このヘルプ読んだ方が有意義な気が…
マップLスティック押し込みで
全体マップ画面へと遷移します。
チュートリアルでは一切触れませんが
かなり大事な機能です
ショップ-ボタンでトラクターなどを購入する
メニュー画面を表示します。
このショップ画面自体はマップのどこにいても
開くことができますが、
購入物はマップ内の特定位置に固定で配置されます
ゲーム内メニュー+ボタンで天気予報や様々な売買の相場など
多種多様な機能のメニューを表示します
ミニマップLボタンでミニマップを開きます
画面の左からニョキっと出てきます
車両を切り替える十字ボタンの左右で保有している車両に乗り換えます。
どんなに遠いところにある車両であっても
一瞬でワープして乗り込みます
ジャンプ歩行中のみBボタンでジャンプできます。
フォークリフトの上に載ったり
現場猫案件したりできます。
なお主人公は無敵で不死身で食事も
睡眠も不要だし疲労もケガもしません

歩いてみる

画面情報の説明を進めたら次は歩行操作です。Lスティックで移動、Rスティックで視点移動、ZRボタンでダッシュ、Bボタンでジャンプできます。

正面すこし右にある赤いマークの位置に移動してください。

トラクターに乗る

次は緑色のトラクター付近に赤いマークが表示されますのでそこまで移動し、Yボタンで乗車します。

これよりトラクター操作のチュートリアルとなります。

ステップ2:基礎中の基礎!トラクターで畑を耕(タガヤ)す!

世界最大の農業機械メーカー/ディア・アンド・カンパニー社のジョン・ディアと呼ばれるトラクターがいかにもチュートリアルらしく耕す農機を装備して畑のちょうどよい位置に停止しています。すぐに運転したいところですがまずはカメラワーク(視点)の操作からとなります。

各種カメラワーク操作(視点操作)

下記のカメラ操作を順番に行うまではトラクターを運転できません。チュートリアルですのでゲーム画面にある指示通りに操作をしてください。

  1. まずはRスティックでのカメラ移動をします。少し動かしただけでは合格とはなりませんのでRスティックを右または左に倒したままにしてトラクター全周をぐるっと1周させてください。
  2. 次は十字ボタンの上下でカメラのズームイン・ズームアウトをします。あるていどズームアウトする必要があります。
  3. 最後はRスティック押し込みによるキャビンビュー(運転席視点)と第三者視点の切り替えをして終了です。

実際に運転して耕す操作

  1. ここから本格的にトラクターで畑を耕す操作を行います。トラクターの後方にはすでに畑を耕す専用のカルティベーターと呼ばれる農機具(水色の機具)が装着されていますので、まずはRボタンを押しながらAボタンを押す操作でカルティベーターを地面に押し込みます(カルティベーターの機能を有効にする、と考えてもらって構いません)。
  2. 約2秒ほどで押し込まれますのでそれからトラクターをZRボタンで前進させることでカルティベーターの爪が畑の土を掘り起こし、耕すことができます。耕す前の畑表面はちょっと濃い黄色、耕した畑の表面は黒い土色をしているので見た目で判別可能です。
  3. 1.5往復ほどの距離・面積を耕すことで耕すチュートリアルは終了となります。なお、カルティベーターに限らずほとんどの農機具はR+Aボタンの操作で機能が有効/無効に切り替わります。基本的に農機具の機能を有効にしている間は車両の最高速度が極端に落ちるため必要な時以外はこまめに無効状態にしましょう。
    本来はAIヘルパーに任せるなどして畑の前面を耕す必要があるのですが、チュートリアルなので次の場面に進むと不思議な力で畑全部を耕したことになります。

ステップ3:耕した畑に大麦の種まき!

十字ボタンの左右で車両を切り替えるよう指示が出ますので左右ボタンを押して車両を切り替えます。すると種を蒔くための農機具を装備した赤いトラクターに切り替わる、というかそのトラクターの運転席へと一瞬でワープします。日本国内でもかなりシェアが高いマッセイ・ファーガソンというブランドのトラクターです。

種をまく前にはまず種を補充しないと

播種機(はしゅき)という種をまく農機具ですが最初は種が入っていません。ですのでまずは種を補充できる赤いマークがある地点までトラクターを走らせます。

ここで本ゲームシリーズを初めてプレイする方にあらかじめ断っておきたい事象があるのですが……普通現実世界では何の植物の種をまくか決めてからその種を補充するのですが、このゲームの世界ではとにかくまず種を補充してから次に何の植物の種をまくかを決めます。どうやらどんな植物にでも変化できるiPS細胞みたいな種が実用化された世界っぽいのであしからず😅 ぶっちゃけると現実世界の通りにして間違った種買われてしまうと最悪詰むのでこんな仕様になったのかなと……

赤いマークの地点にたどり着いたら下記の流れで補充をします。

  1. Xボタンでサイロにアクセスする
  2. (今は種しか選べませんが)種を選びAボタンで決定
  3. 数秒で種が満タンとなるので補充完了
”種を補充してから種の種類を選ぶ”世界のため種の種類は”種”オンリー

種の種類を選ぶ……が、なぜか今回は大麦一択

  1. まずは赤いマークで示された種蒔き開始位置へと移動します。
  2. 到着後、R+Xボタンで種の種類を変更します。……チュートリアル内での説明テキストでは何の種に変えたのか説明ありませんでしたが、今回は小麦から大麦へと変化しました。チュートリアルではボタン操作に制限がかけられているため大麦以外へと変えることができませんがチュートリアルが終わればオーツ麦やキャノーラなど好きな作物にノーコストで変更可能です。
  3. R+Aボタンで播種機の機能を有効にし、ZRボタンで前進して種蒔きします。正面に赤いマークが表示されておりそこまで進めば種蒔きチュートリアルは完了です。Aボタンで種蒔き操作をAIに任せて次に進みます。

ステップ4:収穫されたがっているらしい小麦を収穫

先ほど植えたばかりの大麦が成長するのを待ってるわけにはいかないため(?)何故か都合よく用意されていた収穫間近の小麦を収穫します。

  1. 十字ボタンの左右を押して車両を切り替えます。小麦などを収穫するための緑色した収穫機に切り替わります。
  2. 赤いマークがある地点まで運転します。
  3. マークに到着後、さっきから引っ張っていたカッターと呼ばれる農機具を車両の前方に取り付けます。まずBボタンで引いていたカッターを切り離し、そのカッターの赤いマークと車両の前方(今まではトラクターの後方に農機具が付いていたが今回は前方)をくっつけてカッターを装着します。
  4. ここからのボタン操作は今までのトラクターと基本同じです。開始位置に移動したらR+Aボタンで起動し、ZRボタンで前進することで収穫できます。
  5. 小麦を収穫していると収穫の後方に山盛りとなった何かが排出され残りますが、今は気にせず無視してもらって構いません。これは小麦の実を収穫した後に残った茎や葉、すなわち藁(わら)なのですがゲーム序盤は利用方法も回収手段も無い状態です。そのままにしておけば畑を耕した際に消滅します。
  6. 大半が収穫し終わったところで収穫のチュートリアルは完了となります。次は収穫した作物の売却です。
 

ステップ5:農家なんだから作物を売ってカネ稼ぐわけです

収穫した作物は買い取ってくれる業者に売却することでお金を稼ぐことができます。遠い先の話をしてしまうとゲーム中盤以降は様々なお金稼ぎ手段があるのですが、当分の間は収穫した作物をそのまま売るという手段がメインとなります。このステップはその売却方法のチュートリアルとなります。

  1. 十字ボタンの左右を押してトレーラーをけん引しているトラクターに乗り換えます。チュートリアル説明文では「このトラクターとトレーラーを連結して、畑まで運転しましょう」と表記されていますが最初から連結しているため連結の操作は必要なくそのまま赤いマーク位置まで行ってしまって構いません。
  2. 赤いマーク位置にたどり着くと収穫機からウィ~ンとパイプが(自動で)伸びてきます。そのパイプの先端部分からは収穫した小麦が排出されますので、うまくトラクターを運転して引っ張っているトレーラーをパイプ先端の下に運んでください。運転がうまくいかずパイプから排出された小麦が地面に落ちてしまってもそれは見た目がそうなだけで実際には排出されなかった扱いにちゃんとなりますので気にせず何度でもやり直しでOKです。
  3. 小麦の積み込みが終わったところで買い取り業者がいる位置に赤いマークが付きます。たどり着くためには初めて畑の外の公道を走る必要がありますが深く考えず軽い気持ちで赤いマーク位置まで向かいましょう。このマップは法治国家であるアメリカが舞台の田舎町ですが住民がどんな違法運転や事故を起こしても罪に問われない無法地帯でもあるので悩むだけ無駄です。※ただし他人の車の進路を妨害し続けるとカークラクションで怒られます😡
  4. 赤いマークがある地点は金網の床となっており、そこにけん引しているトレーラーを乗せることで小麦が自動的に流され、売却したことになります。今回はチュートリアルということもあり売却先が固定されていますが、チュートリアル後は買取してくれるところなら好きな場所に売ることが可能性です。同じ作物でも店や時間経過で買い取り額は変動します。

ステップ6:最後はニワトリ小屋と自宅の簡単説明

  1. 小麦の売却が終わったらもうすぐチュートリアル全終了まで間近です。自宅周辺に赤いマークが表示されているため向かいます。
  2. ある程度進めると車両から降りて歩くよう指示されますのでYボタンで降ります。
  3. ニワトリ小屋に赤いマークがついているため向かいます。到着すると説明の文章が表示されるだけであり飼育などをする必要などは特にありません。
  4. 次に自宅(ゲーム開始地点)に赤いマークがつきますので向かいます。自宅では寝て時刻の早送りができることの説明があるだけです。これでゲーム内チュートリアルがすべて完了となります。お疲れ様でした!

補足:チュートリアルでは触れなかったあれこれ

チュートリアル(ガイドツアー)では触れなかったものの必須レベルである要素がいくつかありますので補足としてこちらに記載いたします。

マップ画面と畑の購入について

Lスティック押し込みで全体マップを表示した画面に遷移します。どの畑にどの作物が植えられているか、肥料は十分か、どれぐらい作物が成長しているかなど様々な情報が確認できます。

また畑の購入や一部建物の購入もできます。数字が振られている畑は所有済みの畑、+記号がある畑は未所有の畑ですのでRスティック押し込みで畑を買い取ることができます。お金が足りていればの話ですが。

各種必要経費について

畑仕事や作物の育成には様々な経費がかかります。AIヘルパーは毎秒1ドル(時や分ではない)払う必要があるし種や肥料や除草剤も無ければ買わねばなりません。少額ながら土地の資産税(?)もあるようです。せめて常に数千ドルほどは手持ちに残しておくと後悔しません。

農作物の収穫量アップあれこれ

ただただ畑を耕して種をまくだけでは最低限の収穫しか出来ません。下記の要素で収穫量をアップすることができます。

概要おススメ機材
肥料の散布固形肥料、または堆肥や消化液などを
畑に散布することで
収穫量にボーナスが付きます。
一回の収穫毎に時間を置いて
計2回まで散布できます。
雑草の除去耕したあとの畑からは大地の栄養を吸い取る
雑草がはえて来てしまいます
雑草に当てることで消滅させることが可能です
※雑草がはえる前段階でも除草剤は有効ですが
効果が目視できないため大変
すき込みゲーム内ではカルティベーターの
上位互換機・サブソイラーを使えば
すき込み効果を付与できます。
畑の土壌が改善され収穫量アップ

今は売り時じゃない!と思ったらサイロに保存

自宅近くのサイロには作物を貯蔵できるためすべての買取店が安値だったら売り時まで置いて待つのも有りです。サイロ後方の金網部分から搬入、サイロ前方のパイプから搬出できます。

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

コメント(1)
  • 1. 匿名

    ????????

    1
×
×